top of page
IMG_2576.JPG

庭木・芝生の手入れ

剪定・草刈り・木の伐採

お庭のリフォーム

​ごあいさつ

ご来訪有難うございます。

私たちは愛知県名古屋市地域を中心にお庭のお手入れをさせていただいている

天喜造園(てんきぞうえん)株式会社と申します。

社是【天喜造園】として施工主様および植物が喜ぶサービスを提供し、それを喜びとする職人集団を目指しております。

伝統的な和風庭園管理や公共事業に携わり経験を重ねるごとに植物の奥深さと魅力を感じています。

『今日より明日!』さらにお客様と植木に寄り添ったお手入れを!と一生勉強だと感じる日々です。

芝生の手入れ.JPG

01

サービス

庭木の剪定、伐採、草刈、芝刈り他 下記【業務内容】をご覧ください。

nagoya1.png

02

営業エリア

愛知県名古屋市地域を中心です。庭木の移植は関東、九州まで行っています。

IMG_6295.JPG

03

料金

ご希望を伺います。お気軽にご相談ください。一日いくらではなく、一本いくらの成果制です。

高所作業

04

技術力

定期的な社内研修と庭園の作法学習を実施。一級造園技能士などの資格を有しています。

IMG_1985.JPG

05

時間外応

暴風雨での倒木時もできるだけ対応していきます。夜間緊急時お電話ください。

ごあいさつ
業務内容
三脚での樹上の作業

業務内容

庭木のお手入れ・管理

​職人一同 植物に対して愛情をもって手入れを行うことを心がけており、庭木のお手入れ後『花が咲くようになった』『もう枯れてしまうかなと思っていたが植木が元気になった』等、有難いお声を頂戴しています。時季にかなった剪定・消毒・施肥をご提案しております。近年の高温、異常気象もあり衰弱樹木が増えています。どうぞご相談ください。

お庭のリフォーム・庭づくり

お庭を管理される方の世代交代や用途の変化により、お庭の縮小や駐車場範囲を広げられるお客様に合わせ【お庭のリフォーム】を施工しています。

ご自宅のお庭で野菜を栽培できる【キッチンガーデン】も施工しています。

古くなった枕木や、使わなくなった倉庫、庭石の撤去、植木鉢の撤去などお庭に関することはご相談ください。

雑草対策

雑草対策として各メーカーから多様の【防草シート】が出てまいりました。私たちは【10年間】はある程度もつ資材をご提案し、丁寧な施工とアフターケアを実施しています。

伐採・抜根

高所作業車使用の有無や抜根方法などお客様のご予算に合わせてご提案をしています。

植栽・移植

私たちは樹木のことを【子】と呼んでいます。

記念樹やシンボルツリーなど大切な樹木【子】を信頼のできる生産者から仕入れています。

生産者とは長年定期的に打ち合わせを行い、変化する気候・気象に合わせた植栽をしています。

【移植として】大切な樹木のお引越しを承っています。遠方ですと九州、関東まで大切な【子】のお引越しのお手伝いさせて頂きました。

IMG_5490.JPG

業務実績

  • 個人邸をはじめクリニック、旅館、集合住宅の樹木管理、お庭リフォーム

  • 公共施設の植栽管理

  • お茶庭、キッチンガーデン等の庭づくり

  • ​宅地の防草シート布設、デザイン砂利敷均し

  • ​お庭、マンション占有地への人工芝布設

  • 特殊伐採、抜根、庭石撤去

  • 造園資材(植物、プランター、人工芝、デザイン砂利等)の販売

感じる四季の訪れ、憩いの空間へ。

ご相談承ります。

業務実績

会社概要

屋号

天喜造園株式会社

Tenki Zouen kabushikigaisha

Tenki Zouen Co., Ltd.

住所

〒467-0835 愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町四丁目2番地の2

4-2-2 Idota-cho Mizuho-ku  Nagoya Aici Japan

代表者

代表取締役 田口 惠太

Taguchi Keita

電話番号(固定)

052-700-8294

電話番号(携帯)

090-9931-3578

ファックス番号

052-700-8294

メールアドレス

営業エリア

愛知県名古屋市内(瑞穂区、熱田区、昭和区、千種区、南区、緑区、天白区、名東区、守山区、東区、中区、北区、西区、中村区、中川区、港区) その他近郊エリア

庭木のお引越し先

他県可

営業時間

平日、祝日 9:00から17:00(倒木など夜間緊急時は時間外対応をしています)

​定休日

日曜日

アクセス

名古屋市営地下鉄名城線「妙音通駅」エレベーター出口から徒歩3分

国道41号線「地下鉄堀田」交差点から車で2分

会社概要
ご相談ください
南天.JPG

お気軽にご相談ください

植木一本より心をこめて

日々現場に出ております。お問い合わせは携帯電話へお願いします。

bottom of page